男面

作品
小喝食

禅僧の食物の給仕や雑用をしていたので喝食。前髪の銀杏型の大小で大喝食・中喝食・小喝食がある。女の子のような美少年。

続きを読む
作品
中将

平安初期の歌人在原業平をモデルに創作されたと伝えられる若い男面です。中将という名称は業平の官位である右近衛権中将からとられています。自身が在原氏の五男であることから在五中将・在中将という別の呼び名もあります。 平安時代の […]

続きを読む
作品
童子

神秘的な少年の表情で明るく、清純な美少年の典型面。能「大江山の酒天童子」等に使用される。

続きを読む
作品
童子

神秘的な少年の表情で明るく、清純な美少年の典型面。能「大江山の酒天童子」等に使用される。

続きを読む
作品
童子

神秘的な少年の表情で明るく、清純な美少年の典型面。能「大江山の酒天童子」等に使用される。

続きを読む
作品
中将

在原業平の相貌をあらわした気品と教養のある貴公子であり、平家の公達や公家、天皇に至るまでの役柄に用いられる代表的な男面。

続きを読む
作品
中喝食

禅家に仕える半僧半俗の若者の面。

続きを読む
作品
蝉丸

能「蝉丸」専用面。盲目の少年で琵琶の音に耳を澄ます純真な表情を表す。

続きを読む
作品
猩々

能「猩々」の専用面。川の中に住む酒好きの妖精。

続きを読む
作品
俊寛

能「俊寛」専用面。平清盛に謀反を企てて露顕し、鬼界ケ島に流された俊寛僧都の絶望感の相貌。

続きを読む